2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 taka-P 002-ガンタンク初期型 塗装計画 こんにちは 排気口あたりにメッシュを貼れないかと色々試してみましたが 手痛い惨敗を喫したばかりのタカペニョッソスです。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 うーん、どんなに丁寧に書きつくろってみても やっぱ惨敗の後はちょっ […]
2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 taka-P 002-ガンタンク初期型 恥ずかしい報告 結論から書きます。 今回、排気口に網を貼ってみようとしてみましたが、 枠がうまく作れませんでした! たまたま部屋片づけてて 網戸のアミを見つけてトライしてみましたが ちょっと舐めていたようです。 ケチのつき始めは ランナ […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 taka-P 002-ガンタンク初期型 網をはれ しばらく作品を止め「スプリッター迷彩」の練習をし、 「こういうやり方でやってみるか」的な感じになっていたのですが、 部屋を片付けていた際に、こんなものが出てきました。 うーん、網戸の網ですね 昔、プランター栽培か何かで使 […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 taka-P 事前練習 スプリッター迷彩~立体 前回平面でスプリッター明細の練習をしてみましたが 見ての通り全くジャマするものがありません。 実際には何らかのモールドがあったり、丸みをおびていたりするわけです。 「モールド付き」とまではいわないがせめて 立体的なもので […]
2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 taka-P 事前練習 スプリッター迷彩~平面 いよいよ迷彩塗装に取り掛かりたいと思います。 いま取り組んでいる「ガンタンク初期型」で、 「どんな迷彩にするかまでは詰めていない」と書いたままでしたが、 スプリッター迷彩にしたいと思います。 まぁ、こんなやつです。 「ラ […]
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 taka-P 002-ガンタンク初期型 排気口? 前回、排気口とおぼしき穴(以下排気口としてしまいます)が 塞がっているのに気づいてしまいました。 モビルスーツの噴射口とかは差し込みタイプでたいていは塞がってますが 小さいしあまり目立たないの気になりませんでした。 です […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 taka-P 002-ガンタンク初期型 油圧シリンダー~イージーモード? その「脆さ」で懸念していた銃口もなんとか(?)なったところで、 仮組みの時に目についていた、 肩の主砲についてる「油圧シリンダー」行っちゃいましょう。 こういう部位は銀色テッカテカでキラッキラなのが私の好みです。 なので […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 taka-P 002-ガンタンク初期型 銃口~修理 やっぱりやっちゃいました、ポッキリと。 もともと「これやると耐久性がやばそう」と記事にしてきましたし、 まったく予想しなかったわけではありませんが、 実際起こっちゃうとしょげます。 とにかく「楽に直せたらいいな」ってなや […]
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 taka-P 002-ガンタンク初期型 銃口~再び それまで気にもならなかったのですよ。 で、「このまま流しちゃおうぜ」と思う裏で なんでしょう・・・ 気付いちゃうと気になるんですよ! 記事にしちゃうまでまったく 「どうでも」よかったことが! 前回「忘れたころに修正できり […]
2019年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年5月23日 taka-P 002-ガンタンク初期型 銃口 前回、仮組できたはずでしたが 写真アップするための設備で色々やってしまったので、 もう一回まとめたいと思います。 ・・まずデジカメ壊しちゃったので買いました。 けっこう頑張りました。 HGネオジオング輪っか付きで2体買え […]