2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 taka-P 003-ガンダムヘビーアームズC ウォッシング「気味」 すっかり忘れていたダブルガトリングガンもできたところで、 ようやくほぼ全パーツを組んで人型に出来るようになってきました。 正確にはガトリングなくても人型にはなるわけですが、 特徴的な武器でほぼワンセットみたいなイメージが […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 taka-P 003-ガンダムヘビーアームズC 深まる闇 今作HGヘビーアームズでライン消しはすべてできたものと思っていましたが、 まだありました。 しかもライン消ししてないのに、なんか中途半端に塗装しちゃっています。 なんでこんなことに・・・・ 思い出しました。 関節部の黒鉄 […]
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 taka-P 事前練習 キャンディ塗装、色実験 カテゴリーは「事前練習」としていますが、 実際は「事後練習」ということになります。 HGガンダムヘビーアームズの肩にキャンディ塗装を施す必要がありました。 下地の色にクリアー吹き付けて飴を塗ったような感じになるのですが、 […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 taka-P 003-ガンダムヘビーアームズC 山吹色なアレ 未完成のヘビーアームズを仮組して少しいじっていると、 あ、こいつ、 肩のミサイル庫を外せば、 マスターアジア出来ます。 そういえばヘビーアームズって弾打ち尽くして軽量化した後の方が なんか強かったとか・・ ・・・すいませ […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 taka-P 003-ガンダムヘビーアームズC 玩具安全基準とな ジワジワと塗装も進めてきて 全体的に暗めの青系が多いので 写し方とか光加減を別としても やっぱりちょっと暗いかなと感じるところです。 そんななか ブレードアンテナと「肩のなんか」の鮮やかな黄色が 妙に際立ちます。 今回は […]
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 taka-P 003-ガンダムヘビーアームズC 短パン いつものことではありますが、今日はことさら「訳の分からない」タイトルから入りました。 最後まで読んでいただけるとわかるかと思われます。 胴体のライン消しと塗装もどうにかなったところで、 頭部のライン消しにも取り組んでいき […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 taka-P ギター 弦を張ってみる 形だけではありますが、なんとか弦を固定するパーツはできました。 どっちもまだ適度なサイズに切ってはいません。 特にブリッジ(ケツ側)ディティールには穴開けただけで他に何も手を付けていないので、 ってかここからこのミリ単位 […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 taka-P ギター ブリッジとナット 久しぶりにコッチもやります。 やっと記事に出来るくらいは進んだかなってとこですので。 タイトルに専門用語っぽいの入れましたが、平たく言えば ギターの頭とケツで弦を固定したり支えたりするとこです。 以前いただいたコメントの […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 taka-P 003-ガンダムヘビーアームズC ナイスバディ こんにちは、 前回の作業で肩のライン消しと一緒にキメてしまいたいと思っていた 上半身のライン消し、結局2回に分けるという形で引っぱってしまいました。 仕事の遅さを多少気にはしていますが、これはもはや 600円程度のキット […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 taka-P 003-ガンダムヘビーアームズC かえって安っぽく 前回で「本体のダークブルー部」の調色もどうにかなったところで、 いよいよ肩と上半身のラインを消していきます。 肩は前のミサイルハッチが完全に挟み込むやつです。 写真の真ん中あたりに写ってる丸い部分がハッチの軸になります。 […]