2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 taka-P 005-袖付きズサ モノアイ可動化~その2 なんとか土台となる部分も作れたところで、 可動部分(モノアイレールにあたる所)を進めていきたいと思います。 「可動部分もランナー溶かして作る?」 心情的にはそうしたいところですが、 溶かして作るにはあまりにも小さいし、 […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 taka-P 005-袖付きズサ モノアイ可動化~その1 またタイトルの「ナンバリング」始めやがったな。 くやしくも1記事ではとてもできそうにありませんでした。 毎度のことですが「てめぇで勝手に」そこそこなフロシキを広げてしまって 若干不安にかられています。 とにかく、やれると […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 taka-P 005-袖付きズサ 計画も計画的に 前回、まぁ、 人型までは仮組みやったわけなのですが、これから作る なんか背中に背負ってる「やつ」は、これはこれで単体で動いてしまうという なかなかでかい「ブツ」みたいでして、 ほぼ、人型と同じくらい? 人型と飛行機形態と […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 taka-P 005-袖付きズサ ミサイルフェチ フリーザ様の「手パーツ」も最低限ではありますが、 「ケジメついたってことでいいよね?」的なところまで 持っていけたとして、 いよいよ5作目行きたいと思います。 前作「フリーザ様」買う前に FGリアル「タイプ」ガンダムとか […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 taka-P 手パーツを考える会 原因「手抜きすぎた」 前回の記事を書いている頃には余ったパテを盛るだけ盛って手掛けられなかった 「チョキ」も同様にして削りました。 すいません、ざっと削ったところの写真撮り忘れました。 「手つき」は違っても、工程は全く一緒です。 で、「うぃっ […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 taka-P 手パーツを考える会 浮き出ている骨 ランナーでの「手」の形成からパテも盛って これからヤスリ掛けで整えていきます。 今回の目的としている「左手の指差し」を手掛ける前に もしかして黒歴史がマシになるんじゃね? な程度で「余らせたパテ」を盛ってみた「うぃっしゅ […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 taka-P 手パーツを考える会 ハナが欲しい フリーザ様が思いのほか短期間で出来たので ちょっとチョーシに乗ってます。だからというわけではありませんが その中で「散々」だったところを前回からリベンジがてら進めています。 結果が結果だけにチョーシに乗っているとはいえさ […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 taka-P 手パーツを考える会 そこからなのです フリーザ様自体は完成しましたが、その時に 「手のパーツを作ることできないかな?」 などと考えて取り組んでみたわけですが、 ・・・あぁぁ、またこの写真載せるのか・・・ 何度見ても精神的によろしくないデキです。 このままでは […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 taka-P 004-フリーザ様 フリーザ様完成ですヨ 「フリーザ様」完成です。 結局、トップコートの作業を省いてしまいましたが、 それでも、作り始めて2ヶ月ちょい、 これまでの3作が半年近くかかっていることを考えたら、 白いですが3倍速いです。 「作業の種類が少ないから」と […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 taka-P 004-フリーザ様 余計なこと思いついた 全体的なメインの塗装も終わりました。 実は今回、体の白部分のトップコートをどうするかちょっと悩みました。 全体的なツヤ具合がわかるように「大の字」で撮影してみましたが、 肉眼で見る限り「そんなに白いとこはツヤツヤしていな […]