2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 taka-P 事前練習 「意味」は求めない きょーび、 HGバウンドドックなんて「田舎じゃ」なかなか手に入らない ところ(私は転売屋には金を落としませんので)を トモダチのオカゲサマでゲットできた以上、作る際に 色々試みたいとしても 無謀は望むところではない って […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 taka-P 事前練習 「重」?装甲 「測り方」ということを重点に置きまして、 それでも「正確といえるか?」という面に 引っかかる所を残しながらも ほとんどとっかかりのないこの「元トイレ芳香剤容器」に それなりなスジボリを施してみました。 ちょっと下の方にそ […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 taka-P 事前練習 ちっこいのを集約 スジボリをやるにあたりまして 巻き尺だとかノギスだとか まぁ、軽い「設備投資」を行いました。 ある程度いい感じの寸法を測ることができるように、 ・・・なったかというと まだまだやらかしポイントはあるようでございますが、 […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 taka-P 事前練習 誤差0.何mm単位とな 道具も導入して、試用もしてみたところで 実際に測りながら彫っていきたいと思います。 試用といっても真ん中に線一本入れただけです。 たったそれだけでも、ある程度測ってやろうとすると 結構時間くいました。 色々測る「起点」と […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 taka-P 備品 脱・目分量? 現在、HGバウンドドックの制作に取り掛かっている所なのですが、 このHGバウンドドック、 単に「この機体が好き」で欲しかった 次第でございまして、 前作のFG&HGシャアザクみたいに 「関節とか作ってみてFGをHGみたく […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 taka-P 007-バウンドドック ガッチリ鷲掴み まぁ、アニメ見てわかっていたことですし 説明書にも全高29.7mと書いてあるわけですが、 上半身だけ作った段階でこのデカさを目の当たりにすると やっぱり衝撃的なものでして 全部組んだ時の期待感が高まったりしています。 ち […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 taka-P 007-バウンドドック こんなに育った 現状を見るにつけて あぁ、手に入れるのはどうも無理くさい。 なんて思っていたやつが トモダチとか動いてくれたおかげ様で、まさかのゲットができてしまって 鼻息荒い状態で「その経緯だけで」一投稿にしてしまった前回ではあります […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 taka-P 007-バウンドドック ポリシーとチャンス ちょっと愚痴らせてください。 今から「約」一年前、 無謀とわかってて | 仕事がおそいタカペニョッソスのプラモ活動記 (shigoto-osoi.com) で、「ないならあるやつを作ろう」 ってなノリで当時はそれなりな高 […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 taka-P 006-HG&FGシャアザク FG&HGシャアザク完成 FG&HGシャアザクともに完成です。 去年の7月23日にシャアザク取りかかって、 本日の更新、1週間残しての「1年以内」ということになります。 いや、どうみても「約1年」だろ。 まぁ、別に「納期」があったわけでも […]
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 taka-P 006-HG&FGシャアザク 並べて比較 色々な部分を比較しながら、そのうえで FGをHGのクオリティに近づけるような改造を施していこうと画策しつつ まぁ、1年近くもアチコチ遊びたおし・・・マジメにに取り組んできました。 前回ここまでデキちゃっています。 「袖付 […]