2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 taka-P 001-富士急ガンダム もったいつけるな いよいよ完成が近くなってきました! もうここで「パシッ」と決めちゃいたいところですが、 一応ね、こいつもキットの一部ということで 外すわけにはいかないのですよ、ええ こいつ(アムロ)の塗装を手掛けます。 まずこいつも例に […]
2019年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年4月29日 taka-P 001-富士急ガンダム 難敵 白部分のデカールもかなりアレンジ入れちゃったとは言え、 なんとかできたところで、 やってきました 「こするやつ」です この右側のヤツですが、こうやって下に保護シートがあり(白い紙) その重要性に当初まったく気付きませんで […]
2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 taka-P 001-富士急ガンダム デカール配置 前回、自分で配置を考えてコーションマークを貼っていく ということにしたのですが、 やり方は割とテキトーです。 ハイグレードは基本的にコーションマークがないので 市販されているデカールを流用して作っていました。 なので、な […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 taka-P 001-富士急ガンダム 2回どころか シールベタベタ大好き派な私も、ちょっとだけ辟易する 前回の側面のデカール図 反対側はもちろん、足の内側もあるところがミソで、 投稿2回で完成は諦めてしまいそうです。 とにかく作業を進めていきます。 で、 ここも「こするや […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 taka-P 001-富士急ガンダム デカール色々 デカール貼りに入る前に、見つけてしまいました。 バラバラに塗装していると、たまに濃度の差が出てしまって 不自然な境目ができてしまうのは、私の未熟さの為せるわざなのでしょう。 もう一度このふくらはぎ横を外して軽く塗ります。 […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 taka-P 001-富士急ガンダム だれるとき あぁぁ、来たぁ・・・ またやってきました。 特に塗装がとりあえず「完成だろ?」って時・・・ こうね・・・完成がほんの少し見えてきて だらけます・・・とりあえずできた人型が目の前にあって それ愛でてるの ・・・なんか手が止 […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 taka-P 001-富士急ガンダム 内部から破壊 黄色部の塗装も乾燥しました。補正的な追加はあるかもしれませんが(っていうかある)一通りの塗装はできたとしましょう。 なので 組んでみましょう。
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 taka-P 001-富士急ガンダム 1度や2度の すっかり忘れていました、黄色もやっちゃいましょう。 赤やった、青やった、白やった、フレームの鉄色シリーズもやった・・・ 黄色出来たら・・・ そう、黄色出来たらとりあえず塗装は完成だな、うん完成・・・ ・・・あ・・こいつが […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 taka-P 001-富士急ガンダム 中身は黒いです 顔にクッキリついた指紋がとりあえずはどうにかなったことばかり頭に残ってて、 完成した形を載せてませんでした。 角もつけました。 紙でマスキングはしていましたがやっぱりトップコートが少し入り込んだ模様で 目がちょっとくすん […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 taka-P 001-富士急ガンダム 指紋は残すな すさまじく誤解を生みそうなタイトルで始めてみました。 さて、 前回の手痛い失敗を 「軽く」載せちゃったことを今更ながら ほんのちょっと恥ずかしく感じている タカペニョッソスです。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今まで […]