2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 taka-P 005-袖付きズサ いつか笑い飛ばせたら いやぁ、おそらく今回の「袖付きズサ」のメインテーマとなるであろう ほぼ全身にスジボリする もそろそろ仕上げ、 うん・・・仕上げ だと思いたい今日この頃です。 一応ね、 「人型」に続き、背中のヒコーキもほぼ全体にスジボリ施 […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 taka-P 005-袖付きズサ 上下左右対称 ここしばらく「武器棚」とかやってて、「記事では」日をあけていましたが、 もちろん本来このページのメインとなる「現在制作中」項目の 袖付きズサも進めてはいました。ただね、 スジボリの進んでいない「ヒコーキ」の左側スジボリを […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 taka-P 005-袖付きズサ ゴールは逃げ出した! 全身にスジボリ施すのは時間がかかるだろうと思っていました。 ってなところで、 記事をさかのぼってみると、 スジボリに取り掛かったのは年末。 現段階で1か月半くらいでしょうか。 人によっては「全然作業おそい」と言われるかも […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 taka-P 005-袖付きズサ 逃げるは〇か? 撮影した写真を紙に印刷し、 そこにスジボリのイメージを書いて構想を練ろうとしたが、 じぇんじぇん思いつかなくて困ってたところ かくなるうえは思い付きで彫っていけ! 的に施工している袖付きズサ背中の「ヒコーキ」ですが、 こ […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 taka-P 005-袖付きズサ 現場でどうにかしろ 前回の最後で「人型」のスジボリが一通り終わったところで、 例えば矢印のこの辺とか、イマイチ「物足りない所」が見受けられ で、そこをどうするかということで ・背中のヒコーキを手掛けてからバランスとりながらどう手を加えるか考 […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 taka-P 005-袖付きズサ 堅実か払拭か いやぁ、まぁ、別方向の何かであれやこれやと引っぱってる間に、 半分だけしか進んでいなかったスジボリも じわじわ進めちゃったりします。 やること自体は写真の左右対称という違いこそあれ 「スジボリ(白い線)施した側」とほぼ変 […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 taka-P 005-袖付きズサ 改修工事~恥公開 年明け間もないところですが、 やらかしました(TT。 前回使ってみた「セロテープをスジボリのガイドにしよう」という試みが 思いのほか良かったので、 さっそく別の所でも使ってみようじゃありませんか ということで、残っていた […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 taka-P 005-袖付きズサ ビフォーアフター 「あけましておめでとうございます」 って日でもなさそうですが、 今年初投稿なので一応、軽い枕詞くらいは入れさせていただきます。 前回、片足だけスジボリやって無理やり「キリつけた」感出しましたが、 全然中途半端なところなの […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 taka-P 005-袖付きズサ スジボリ~曲面の曲線編 大晦日です。 袖付きズサもスジボリの工程に入ったばかりで中途半端なところですが、 そういえば去年の今頃何作ってたっけ? と記事を読み返してみると、 ヘビーアームズカスタム(HPで3作目)のマイクロミサイル作ってるところで […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 taka-P 005-袖付きズサ とっかかり いやぁ、年末です。 やっぱりこの時期色々しなければならないことも たくさんある状況なのですが、 どんな状況でも自分で決めた更新期間は守りたい、 ココは止めてはいけないと思うのです。 と、一見カッチョ良さげな名目をバシーー […]