コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

仕事がおそいタカペニョッソスのプラモ活動記

008-宇宙な戦艦ヤマト

  1. HOME
  2. 作品
  3. 008-宇宙な戦艦ヤマト
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

宇宙な戦艦ヤマト完成しました「が」

どうにか「宇宙な戦艦ヤマト」完成にこぎつけました。 今年の5月あたまから取り掛かりまして、だいたい4カ月。 個人的には「わりと速く」できたと思うところです。 4カ月で「速い」だと? これまでやってきた作品と比べると「個人 […]

2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

ギリギリを攻める~鏡面仕上げ(カドッコ)

タイトルは無理やり 自分で調べ直しやすい「副題」を付けました。 それはそれとして、   不思議ではありますが「意外とあるある」かもしれません。 前回の投稿で、 カメラが色々言うこと聞かなくなってきた と最後に書 […]

2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

今後必要とするなら

「スタンドつやつや化計画」実行していきましょう。 基本色灰色だったスタンドを 黒光りなヤツに加工する計画でして デスラー三段空母の下地塗るときに 黒で塗装しました。 が、 コレも塗料が濃すぎたせいなのか、 ミョーに表面が […]

2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

結果、そう見えてしまうのです

結局ほぼベタ塗りの しかも調色した色が「ランベア」のムラサキに近い色になったので もう「ランベア」で行くことにしたコイツではありますが、 実際のところはコレに加えまして、 どうも塗料の濃度が濃すぎたようで 写真ではおそら […]

2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

色が「コッチ」に近いので?

ようやく三段空母も カタチになりまして、塗装していきたいと思います。 ヤマトもやったんだしこれも「黒立ち上げ」に揃えていきます。 で、 全体を黒で塗装するのですが、 この「三段空母」に取り掛かる直前に別件で 「ちょっとや […]

2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

興味の幅

前回取り入れてみましたスジボリ用テンプレートですが やっぱ文明の利器に頼っても やることが高度になってくると それなりに練習が必要なようです。 遠目にみれば 問題なさそうですが、 よく見ればキレイに並べられていなかったり […]

2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

気が済まないのか

さて、もうすぐ ヤマト完成なんじゃね? ってとこまできておいて 同梱の デスラー三段空母 すっかり忘れていました、というところで 取り組んでいきたいところ なのですが ホンチャンのヤマト 気になるところがあるわけでして、 […]

2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

忘れていたわけでは・・・あります

前回の最後の行で 完成はまだ先っぽい なーんて書きましたが、心の中では これまでのフツーの流れで考えたら スミ入れしてつや消しトップコートで完成 に持って行けるんじゃないかなどと 少なくとも「本体に関しては」そう思ってい […]

2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

パズルゲーム

今回のキットの中では上位で「不安視」していた コスモファルコン達も 34機もあれば出来の良し悪しにも差があるわけでして、 ただそんなの求めだすとキリがないので、 ここらへんで一定のカタチに持って行くことができたとしておき […]

2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 taka-P 008-宇宙な戦艦ヤマト

資料がないのをいいことに

ヤマトと34機たちの塗装もとりあえず完了して いよいよスミ入れに取り掛かりたいところで、 一応軽く「抜けてるとことかないか」確認していたところ ・・・ありました。 艦橋の一番上になる緑のとこ。 説明書の「資料」では「艦長 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • 001-富士急ガンダム
  • 002-ガンタンク初期型
  • 003-ガンダムヘビーアームズC
  • 004-フリーザ様
  • 005-袖付きズサ
  • 006-HG&FGシャアザク
  • 007-バウンドドック
  • 008-宇宙な戦艦ヤマト
  • 009-三段空母ランベア
  • 1/144「なんか」
  • ガン置き修理
  • ギター
  • 事前練習
  • 備品
  • 塗装ブース
  • 手パーツを考える会
  • 未分類
  • 武器棚
  • 資材

最近の投稿

2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 taka-P 009-三段空母ランベア

目前にして

さて、突発的な手直・・・エクストラミッションも 華麗に(!?)こなしまして 残すところはスミ入れとつや消しトップコートでしょうか? なんだよその書き方・・・ とはいえここまで「区切り」が見えちゃうとさ・・・ ・・・わかる […]

2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 taka-P 009-三段空母ランベア

エクストラミッション2つ

なにが「エクストラミッション」だよ。 「手直し」と言えよ。 しかも2つってオマエ・・・・ まぁ、発生しちゃったものはもちろんネタにし 見過ごしたくはないので、そこやっていきましょう。 デカールも完了しまして 写真で見る限 […]

2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 taka-P 009-三段空母ランベア

ベチャッと

デカデカでそれなりにやらかしてしまいましたが とりあえず、白線の貼付はどうにかなった「はず」なわけでして 仕上げにかかっていきましょう ・・・・「はず」ってなんだよ・・・・・ ってなところが例の「懸念材料」になるわけでご […]

2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 taka-P 1/144「なんか」

発掘作業

さて、「三段空母ランベア」のデカールで それなりにゴソゴソしている真っ最中で デカールもうちょい引っぱります 的なことを書いて終わっていた状況ではありますが、 軽い小ネタがあったのでちょっとだけ横道に逸れてしまいましょう […]

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 taka-P 009-三段空母ランベア

目の錯覚

まぁ、前回の処置におきまして なんとか「写真の上では」それっぽくまとめることが できてそうに見える 白線ではありますが、 まぁ、細かく写したら色々ございまして その辺ジワジワどうにかして行きたいと思うのであります。 やっ […]

2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 taka-P 009-三段空母ランベア

まぁ見えないので

いやぁ、まぁわりとね 「ほげぇ」な状況を外枠をギリギリまでカットしてしまうことで 8本中5本はなんとか打開できました。 今回はその中の「やらかした3本」がメインとなるのですが、 その前に、 いまいち結論が出ていない状態な […]

2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 taka-P 009-三段空母ランベア

デカデカ(デカいデカール)

前回で 何が「正しい」かが~デカール学 | 仕事がおそいタカペニョッソスのプラモ活動記 「デカール学」とかご大層なタイトル付けておきながら ちっとも結論が出ていない疑心暗鬼な状況のままなのですが その辺は デキるときにジ […]

2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 taka-P 事前練習

何が「正しい」かが~デカール学

とりあえず「ランベア本体」に関してはあらかたの塗装ができたところで いよいよ 空母のデッキの白線デカールを貼っていこうかというところに来ています。 いわゆる「水転写式」デカールであります。 ただ、ここでこれまでもそれなり […]

2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 taka-P 009-三段空母ランベア

予備とか修正用とか

デカールやってしまうか塗装を先に済ませてしまうか 迷っていましたが やっぱり調色に色々やりすぎちゃって めっさ余ってる「ランベアムラサキ(勝手にネーミング)」やっちゃいたいところ なのであります。 そう、作りすぎて結構余 […]

2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 taka-P 009-三段空母ランベア

本来「あるべきカタチ」なはず

新年・・・も「けっこう」あけてしまったところではあります。 まぁ、こんなですが昨年に引き続き「今年も」ジワジワ更新進めていきましょう。 なんか今までと違う工程の変更を迫られているような状態で 年越しちゃいまして、 この「 […]

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

Copyright © 仕事がおそいタカペニョッソスのプラモ活動記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

PAGE TOP