コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

仕事がおそいタカペニョッソスのプラモ活動記

007-バウンドドック

  1. HOME
  2. 作品
  3. 007-バウンドドック
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 taka-P 007-バウンドドック

バウンドドック完成です

前回で「完成」としてしまうか迷っていましたが、 やっぱりね 「試み」はあってもいいんじゃないかと思うわけでして パステルシャドウちょっとだけやりました。 写真は後で載せるとして ピンクパーツの凹んでるとことカドッコだけに […]

2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 taka-P 007-バウンドドック

最後の最後で

バウンドドックもいよいよ大詰めです。 前回でとりあえずはデカール完成としましたが やっぱりもうちょっと加えておきたいところがありまして 両肩とか少しだけ増やしました。 すべてとは言えませんが「モヤモヤ解消」したところで […]

2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 taka-P 007-バウンドドック

多いようで少ない

デカールの警告文にある内容が読めてしまう以上 そこに考慮しながら 要所要所でそれなりに「デカいヤツ」貼ったところで、 全体を見ながら「ちっさいヤツ」を散りばめていきます。 気が向いたらもうちょっと「デカいヤツ」を入れるか […]

2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 taka-P 007-バウンドドック

拡大解釈

新しく購入したコーションデカールが 文章読めて内容わかっちゃう ということで、 貼る場所に制限が付きそうなことから 配置の方法も考え直さないといけないようです。 これまで デカール配置 | 仕事がおそいタカペニョッソスの […]

2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 taka-P 007-バウンドドック

テキトーにできなくなった

塗装もスミ入れもできたところで、 いよいよコイツにデカール貼ってさらにゴチャゴチャさせていきます。 で、 これまではスケール関係なしに MGサイズのヤツをHGに流用したりもしていました。 基本的にはバンダイから発売されて […]

2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 taka-P 007-バウンドドック

懸念は払拭できた?

さて、前回のコレですが、 やっぱりね、なんか違うのです。 これまで「やらかした」後でも コレは教訓で残しとけ 的なことはそれなりにありましたが それでも、 「見過ごしちゃいけないヤツ」っていうのはあるようなのです。 とい […]

2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 taka-P 007-バウンドドック

デカールと同じく~線塗装その4

思いのほか長引いている「線塗装」ではありますが、 「濃い青」部分に「赤線」引くに至っては とりあえずは悪くない流れと考えております。 それでも、前回にも書いた通り まぁ、ピンク部分にまったく線が引かれておりません。 全部 […]

2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 taka-P 007-バウンドドック

直線のような曲線のような~線塗装その3

さて、スカートだけなら立て直しも効くか? ってなとこで これまで「既存の」デカールで無理やり作っていた「線」を まぁ、わりと自由に「塗装で作ってみよう」 ってな試みは ここまでは多少リスクは伴いながらも どうにかいけそう […]

2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 taka-P 007-バウンドドック

リスクとリターン~線塗装その2

こんにちは、 「これまでデカールで貼っていた線を塗装でなんとかしちゃおう」計画 ってな感じで画策しちゃったところから 今、まさに首を突っ込もうとしているタカペニョッソスです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、首を突 […]

2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 taka-P 007-バウンドドック

今ならまだ引ける?~線塗装その1

前回なかなか「オマヌケ」なところで時間が足りなくなって しまったのですが、さっそく組んでいきましょう。 実際、まだ「一部」バラす必要がありそうで、 ココで組む必要性に疑問符がついてしまいそうですが、 途中経過を見るのはコ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • 001-富士急ガンダム
  • 002-ガンタンク初期型
  • 003-ガンダムヘビーアームズC
  • 004-フリーザ様
  • 005-袖付きズサ
  • 006-HG&FGシャアザク
  • 007-バウンドドック
  • 008-宇宙な戦艦ヤマト
  • 009-三段空母ランベア
  • 1/144「なんか」
  • ガン置き修理
  • ギター
  • 事前練習
  • 備品
  • 塗装ブース
  • 手パーツを考える会
  • 未分類
  • 武器棚
  • 資材

最近の投稿

2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 taka-P 009-三段空母ランベア

まさかの「進捗ゼロで」

2週間程度あけてしまいましたが ・・・はい、 進捗ゼロです(TT この状況下で「ひとネタ」やろうとしているコイツを 生暖かく見守ってほしい所ではあります。 いやまぁ、正確にいうと 「プラモでいう物理的な作業」で「進捗ゼロ […]

2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 taka-P 009-三段空母ランベア

今回「は」これで

前回の最後で 現段階で、残っているのは ・全体のスミ入れ ・「搭載武器」と「アンテナっぽいやつの下部」接着 ・チョロッとだけデカール ・つや消しトップコート ・・・なんかまだいっぱい作業が残っている感じで書いてしまいまし […]

2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 taka-P 009-三段空母ランベア

調べるのも

色々ございましたが 「ランベア本体」は一応完成というカタチに持って行きました。 軽い達成感でモチベ上げたところですが、 全然手付かずの「ちっこいヤツら」と 中途半端で止まってたでっかい「メカコレスヌーカ」が残っておりまし […]

2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 taka-P 009-三段空母ランベア

「目」だけで

わりと深刻にやらかした 噴射口のヒビも まぁどうにか埋めることができまして、 コレでランベア本体だけで見れば この「目」と言いましょうか? 艦橋の窓のみとなりました。 今回も例にもれず なかなか時間がかかっちゃってるので […]

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 taka-P 009-三段空母ランベア

やりようはあります

前回、 6年前から まるで成長のない「やらかし」をやっちゃったわけでございまして これはこれで教訓としておいとくのも・・・ などと「も」考えつつ、 まだ色々あるであろう内の ・おまけのメカコレ「スヌーカ」とか ・艦橋のキ […]

2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 taka-P 009-三段空母ランベア

目前にして

さて、突発的な手直・・・エクストラミッションも 華麗に(!?)こなしまして 残すところはスミ入れとつや消しトップコートでしょうか? なんだよその書き方・・・ とはいえここまで「区切り」が見えちゃうとさ・・・ ・・・わかる […]

2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 taka-P 009-三段空母ランベア

エクストラミッション2つ

なにが「エクストラミッション」だよ。 「手直し」と言えよ。 しかも2つってオマエ・・・・ まぁ、発生しちゃったものはもちろんネタにし 見過ごしたくはないので、そこやっていきましょう。 デカールも完了しまして 写真で見る限 […]

2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 taka-P 009-三段空母ランベア

ベチャッと

デカデカでそれなりにやらかしてしまいましたが とりあえず、白線の貼付はどうにかなった「はず」なわけでして 仕上げにかかっていきましょう ・・・・「はず」ってなんだよ・・・・・ ってなところが例の「懸念材料」になるわけでご […]

2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 taka-P 1/144「なんか」

発掘作業

さて、「三段空母ランベア」のデカールで それなりにゴソゴソしている真っ最中で デカールもうちょい引っぱります 的なことを書いて終わっていた状況ではありますが、 軽い小ネタがあったのでちょっとだけ横道に逸れてしまいましょう […]

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 taka-P 009-三段空母ランベア

目の錯覚

まぁ、前回の処置におきまして なんとか「写真の上では」それっぽくまとめることが できてそうに見える 白線ではありますが、 まぁ、細かく写したら色々ございまして その辺ジワジワどうにかして行きたいと思うのであります。 やっ […]

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

Copyright © 仕事がおそいタカペニョッソスのプラモ活動記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

PAGE TOP