ランナーから「角棒」

ほとんど見た目のわからない手直しもデキまして、
今回は、「目で見てわかる所」進めていきたいところです。

ということで2階通路はデキたので
そこに「柵」を作っていきましょう。
現地で見ると、支える柱は

若干角ばっています。
なので、ランナーで四角い棒を作っていきたいのですが、

なんとなく具合を見ながらヤスリで削ると、なんか丸みができてしまい
四角にするのはなかなか難しいようです。

ならば

始めから2面が並行ならやりやすいんじゃないかと考え、

要らなくなったCDケースの板部分は厚さ約1mmくらいあります。
つまり厚さ約1mmのプラ板です。
板なので対する2面は平行です。
後は側面を削って正方形に仕立て上げればいいのではないかと
やってみましたが、

まずノコギリで1mmの棒状に切るのがひと苦労
量産には向いていなさそうです。

こういうのそれなりに試してみて結局のところ

「タイラー」でジワジワと具合を見ながら形成していくのが

とりあえずは一番マシなデキなようです。

しかしそれでも写真みたいな「長め」のヤツになりますと
四角がわずかにひねっていたりもします。
キレイに長い一直線の四角はなかなか難しいです。

まぁ、今回はこれを長さ8mm程度に切って使うので、
このまま進めていきましょう。
結局コレを1本ずつ削って作成、写真と同じくらいの長さのヤツが
4本くらい必要なのでケッコウな手間だったりします。
そんな流れで、

なんとか4本ほど作成。
やり方に改善の余地がうっすら見えなくもないのですが、まずは

「タイラー」素晴らしい

としておきましょう。
しかしさすがに複数本作るとなると、
おせじにも「4本とも太さが全く一緒」などとはとても言えません。

そこで

先程の4本をピッタリくっつけて並べ、
タイラーで「面」を揃えるように削ってみると、多少はマシなようです。

・・・・あれ・・

・・・これもしかして、

最初の円柱状のランナーからこんなふうにして「面」作っていけば
複数本そろえて作成できるんじゃないか?

どのみち、今作っている面の反対側で「ベランダ」を作る必要があるので
今回作っただけではたぶん今作っている通路の柵の分くらいにしかならないでしょう。
この角棒はまた必要になります。
その時この「思いつき」を試すのもいいかもしれません。
ということにしておいて

なんとか素材を調達できたということにして
カタチにしていきます。
市販の0.3mmプラ板を3枚重ねて接着。0.9mmの板にし

切り取って手すり作成。
そこに、先ほど作った角棒を8mmで切り取って

所定の場所に瞬間接着剤で接着。

実際に置いてみると柵「っぽく」見えてきました。
間隔が広い所は板を貼ります。
ただ瞬間接着剤でくっつけているだけなので強度的には「かなり頼りない」です。
この辺は今後の改善が課題になりそうです。
それでもカタチとしてはとりあえず成立しているようなので、

同じように「長い方」も作成。工程は全く同じです。

ただ、長い分なんか不安定です。一応通路下の柱に合わせて間隔をとりまして、
実際に置いてみると

一部曲がっている所は修正するとして、さすがに変化が見えてちょっと安心しています。

以前にも書いた気がしますが、
階段上にいる「セツナ」はRGエクシア付属のモノで、
「ガンダム00」シーズン1の設定では身長162cm。
となると柵の「手すり」が肩あたりなのは
さすがに高さが少し不自然なので
少し柵を切って低くする必要がありそうです。

次回、この辺の高さ修正と階段手摺に取り掛かりたいところです。
傾斜の柵というのが今からなかなかに不安だったりします。

ちょっと屋根も置いてみました。
ジワジワでも進んでいると実感したいところです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です