資料が少ないと

ヤマト「船体」のほぼメインとなります「青っぽい灰色」と船底の「赤」はできました。

パッケージ見る限りは

その2色以外に何が?

「船体」に限っては艦橋「以外」の小窓とか
内部のエンジンとかが残っていたりするのですが

その前に、その「内部」で

コスモファルコン格納庫の船底内部がなんか「雑」です。
右側の塗り残しっぽいところには「波動エンジン」が搭載されて
多分外すことはないので見えなくなるようですが、左側のハッチが
一応開閉できる上に格納庫の筒を外したら丸見えなので
塗り分けはそれなりにしておかなければならないようです。

内側の塗るとこなんて今まであんまり考えなかっただけに

今回こういう「抜かり」がチョロチョロ見受けられます。

塗装時に余らせたやつを保存しておいてよかったです。
各パーツを外して塗装。

ハッチのチョウツガイ部分の塗り分けがなんかビミョーですがまぁ、

この部分の資料もない(説明書にもパッケージにもない)ので
とりあえずこれでよしとしておきましょう。

内側の塗装ができたところで、「その中身」もやっていきましょう。
まず

コスモファルコン格納庫の「各機固定する枠」とでも言いましょうか?
何も考えずに1色で塗っていましたが

説明書の写真をよく見ればなんか白っぽいです。
塗装ガイドでは、

・ブルーグレー 50%
・濃緑色 30%
・白 10%
・インディブルー 10%

だそうです。幸いなことにインディブルー以外は手元にあります。
インディブルーはコスモファルコンでどうせ必要になる色ではあります。
が、

今買いに行くのメンドクサ
古いヤツ掃いていきたい

とりあえず「青」が手元にあるので

・白 20%
・青 ごく少量

で調整つけてみましたが、
なんかもー

「濃緑色(名前の通りけっこう濃い緑)」が強い強い

調色が「相変わらずへたくそ」なだけなのかもしれませんが
めっさ緑になった
ので、
写真の色になるように勝手に調色、それっぽい色に作り直しました。
実際作ったのは

・白 70%
・その他は具合見ながらチクチク注ぎ足して調整

また目分量ですが

案外こっちの方が写真のそれに近い感じなので結果オーライとしておきましょう。
組むのは「コスモファルコン塗ってから」ということにしまして、

「波動エンジン」やっていきましょう。
船底の下地塗る際に一緒に黒を塗装しておきました。

もう一度説明書の見本です。
資料はほぼこれだけです。
パッケージに「同じ角度の写真」がありますが全く情報増えません。
まぁ、色さえ分かればどうにかなる「箇所」ではあるので、
調色していきましょう。塗装ガイドでは

・オレンジ 50%
・ブラウン 30%
・ゴールド 20%

手元にはゴールドしかありません。
しかし私は知っています。

オレンジに黒混ぜたら「茶色」になる。

いやそんなのちょっと調べたらすぐわかることですが、
まぁ、黒はあるので「オレンジ」のみ購入、

まず「茶色」ができることを確認して、

今回はわりとガイド通りに調色

・・・・したつもりでしたが、塗ってみると

・・・なんか「金」強くね?
それでもこのくらいの違いなら「まぁ、いいか」と思っていたら、

説明書の真ん中あたりに「設定資料」みたいなページがありまして、
そこの「アニメ絵(左)」見る限りは

若干「金」強め?

な気がしてきました。
なのでココも結果オーライということにしてしまいましょう(強引)。

「小窓」もやってしまいます。
艦橋周辺にチョロチョロありまして、さすがに筆でやります。
色は

・ペールグリーン 50%
・エメラルドグリーン 50%

・・・はい、どっちも手元にありません。
でもこれだけのために2色?
「エメラルドグリーン」はコスモファルコンのキャノピーでも使うようですが
ココは近い色でなんとかしましょう。

ということで、無難といえば無難ですが
「クリアグリーン」と「白」で説明書っぽい色を調色。
まぁ、悪くはないでしょう。

面相筆で塗装。遠めの写真で「どうにかなった」ふうを装ってはいますが、
お察しのとおり

ホントは今にもはみ出しそうなこの「ギリギリ具合」です。
スミ入れである程度はウヤムヤにできると考えたいところです。

これで「ヤマト本体」はすべて塗装したことになるでしょうか。

多分スミ入れの後にトップコートもやるだろうから
まだ艦橋のマスキングは外していません。

めっさ「主砲取り付けて具合を見たい」衝動にかられますが
現段階でまた

土台が取れなくなった

なんて事態になると目も当てられないので、ココはガマンの子です。
そして、ココまでくるとスミ入れしたいところなのですが、

やはりここは、

そろそろコスモファルコンに向き合うつもりでいます。

しかし
資料が少ないということで困ったふうな面も見受けられましたが

資料が少ないからこそテキトーかます
アレンジがしやすいかもしれない

という面に気付いた今回ではありました。

Follow me!

資料が少ないと” に対して2件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    これはいけませんね
    ぜひうちに来て、第一シーズン一気見しなければ!

  2. taka-P より:

    資料を探すことが目的として

    「あ、そこ戻して」
    「そこ、ストップ」
    「あ、これも」

    しまいには、
    「ごめん、物語の流れがわかんなくなった。○○分くらいまで戻して」

    が、連発するすさまじく「テンポの悪い展開」が予想されますな(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です