結果オーライ~肩関節その6

左肩の可動部を
なんとか「トゲトゲショルダー」がかぶせられるところまではできました。
かぶせるだけではとーぜんポロポロ外れるに決まっているので、

HGのように可動するボールジョイントで接続するとこに取り掛かります。
性能的なところを絵で表すとHGは

こういう状態から、

緑四角のような移動ができてかつ、
黄色矢印のように角度を傾けることもできます。

FGの左肩もこんなふうにしたいわけですが、

結構削ってトゲトゲショルダーが収まるように小型化させた
肩の四角い部分にもう一個穴開けて可動部を作ることになるので、
ドリルとかの圧力でバキッといかないか若干不安です。

そんな状況の中で、

左肩の「腕側パーツ」を揃えました。
バツ印のヤツは当初、ボールジョイントを接続する可動部を
ポリスチレンで作ろうとしてやっぱ辞めたヤツです。
バツ印の左にあるパーツが

「同じ部分の可動パーツ」をポリエチレンで作ったものです。
混同するとカッターで切ったりしない限り極めてわかりにくいので
バツ印の方は早々処分しました。

可動のパーツは別にして「肩の四角いパーツ」はもう
一つにしてしまいましょう。

ということで元の赤い底と接着。
可動部分が引っかかりそうなところはヤスリで削ったので、
スキマがそれなりにできています。
ここら辺は後々パテで埋めるとして、
この形状の中でトゲトゲショルダー用の可動パーツを作っていきます。

写真左のHGのボールジョイントより若干小さいですが
WAVE社から市販されているボールジョイント「BJー03」のコレが
比較的に近いサイズのように思えたので採用しました。
幅5mm程度の可動部に2mm程度の穴を開けるので、

比較的余裕をもって穴を開けさしこみ。

右側と中央のパーツはHGの左肩をばらしたものです。
HGと同じあたり(緑の点)を軸にしようと思ったら、
左のFGでは若干フチに引っかかる?

トゲトゲショルダーの中に収めることばかり考えてて
こんなとこ全く考慮してませんでした。

しかたがないので

若干内側で貫通。
それでも少しだけフチに引っかかっていますが、機能的には大丈夫でしょう。
しかし別の問題が出てきまして、

軸に合わせて可動部の方も穴を開けようとすると、
さし込んだボールジョイントに思いっきり座標が重なってしまうので
「ドリルで穴開ける」イコール「ボールジョイントの内部破壊」ということで、
ボールジョイントの支えがおそらくメチャクチャ弱くなります。

一縷の望みをかけて穴開け。


ランナーで軸を作って、この写真だけではなんとか機能しているように見えますが、
本当はボールジョイントの支えグニョグニョです
しかもほどなくポロッと外れてしまいました。

あぁ、また毎度の衝動です。

写真では機能している「ように見える」ので

問題なかったことにしたい・・・。

いや、外れちゃってるのにどうにかしろよ。
ちょっと考えてみました。

カッティングシートのメモリで見る限り、
ボールジョイントを接続しているパーツは穴の横に約2mm程度の幅があります。
外壁は5mm程度あるでしょうか?

2mmの幅があればランナー2本で支えられないか?
モノは試しです。
2本のランナーと書きましたが正確には、

1本のランナーを軸として貫通させてから外壁の表面だけで接着。
軸でふさがった穴をドリルで貫通させるカタチを取りました。
そこに新しいボールジョイントを用意してさしこみ。

大丈夫です、機能しています。
写真は上の「ボールジョイント動かした2枚」とほとんど一緒なので割愛します。

ボールジョイント部どうにか問題解決です。
このちょーしで「ボールジョイント受ける側」もやってしまいましょう。

「ボールジョイント受ける側」は同じ「BJ-03」の中に
緑丸のこういうヤツがあるのでこれを使用します。
横の余分なところを切って、

ちょうどトゲの内側辺りがよさげ(HGもこのへこみを利用してるっぽいくみえる)
なのでココにくっつけ・・・

ただでも接着力に劣るポリエチレンが
さらにこんな状況でとても機能するように接着できそうにありません。

考えた結果、気休め程度に瞬間接着剤でくっつけた後に、
パテで埋めてしまうことにしました。

ついでに肩関節部にできていたスキマも埋めました。
トゲトゲ内部に盛ったパテがメチャクチャ削りにくいです。
さすがに予想はしていました。
で、
「どうせ見えないところ」だし接着さえできていれば問題ないので
そこだけおさえられる程度に薄く盛るだけにしてしまいます。

乾燥後、現段階でも不安ですがとにかくボールジョイントと接続してみましょう。
やってみると

ボールジョイント側が外れました(TT。
そっちの方が接着力が弱いようです。

しかし、

考えようによっては悪い展開ばっかりというわけでもなさそうです。
ボールジョイントとして機能していてかつ固定できていれば問題ないわけで、

先にトゲトゲ側にボールジョイントを接続しておいて、
それを穴にさし込んだら問題ないんじゃないか?

抜きさしが多少自由なら若干ではありますがこんな動きもできそうです。
実際どうなったかと言いますと、腕もくっつけてみて、

ちゃんと機能してるじゃないか!

これが目一杯だった時と比べたら、
大幅に性能アップしたような気になります

今回、アクシデントとそれへの場当たり的な対応が多かったように感じるところですが、
結果ここまで機能しているならけっこう満足ぎみです。

思いのほかいい流れです。

このちょーしで次回は右肩に取りかかります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です