不安になるザラザラ

ようやくですがボディ部分の本塗りに入ります。
これ出来たら塗装もまぁ完了となるのですが、
クリア吹き付けてから鏡面仕上げにしたいので
まだ少し時間がかかりそうです。

塗装自体はベタ塗りなのでそんなに難しいものではありませんでした。
けっこう薄めにしようと意識したつもりですが、メタリック系ちょっとザラザラしてます。

一緒にクリアーを上塗りしてしまうパーツはここで接着してしまいます。

接着前にボディ表面の白い板、塗装するのを忘れていました。
白だしクリアー吹き付けるならそのままでも・・
とも考えましたが、一応塗装。

クリアーを上から吹き付けるパーツは全部接着しました。
離れているやつは鏡面仕上げ後に付けます。

今更ですがネットから拾ってきた画像とかを見直していると、
なんかボディ裏側に開けて中を見れるフタっぽいのがついているようです。
こんなの見なかったことにしたいところですが、

プラ板テキトーな大きさに切り貼りしてごまかすことにしました。
ボディと同色ではなくこんな感じで色分けしてるのが多かったので
この際これで良しとします。

ここまで形としてできたなら、ちょっと持たせてみたいな。

そんな寄り道してるからタダでも遅い仕事がさらに遅く・・

いやちょっと前に長いこと具合を確認してなくて、
いざ取り付けの際になかなかしんどい事態になったことが
あったようななかったような・・・

確認という作業はしておいても・・

スミマセンへ理屈こねましたが単に見てみたいだけです。

バンドもつけたらそれなりにポーズの自由度も高くなります。

胸の青と色がダブって青みがかなり増えてしまいましたが
余っている材料や塗料で作っているので気にしないこととします。

いろいろな画像の中には、
わりと自由にステッカー貼ってたりするようなのもあったので、
ココでも余らせているやつを少し使ってみます。

このくらいは許容範囲でしょう。
「Earth Federation Space Force White Base」
「このデカール使う機会なさそうだな」と思っていましたが、
無駄にならなくてよかったです。

準備も整ったところで、クリアーを吹き付けていきたいと思います。
ミスターカラーの「スーパークリアⅢ」というのを上から厚めに吹き付けていきますが、
やはりコイツも「真溶媒液の世話になってしまいました
説明書きには特に何も記載はありませんでしたが、ちゃんと機能するか多少不安です。
まぁ「使用しないで」って書いてたやつでもどうにかなったので
大丈夫と思いたいところです。

とりあえずは吹き付けるのに問題はなさそうです。
ヤスリとコンパウンドで研磨するのですし4度重ね塗りしてみました。
重ねるうちに、

いつもこんな感じで白い粉が出てきます。
塗料が濃すぎるのでしょうか?
実際の自動車の補修にクリアのラッカー使った時も
ある程度はこんなのが出てきてたので、問題ないと思いたいところではあります。
今までもだいたいヤスリとコンパウンドで研磨したらキレイにはなるのですが、
見た目はやはり気持ちの良くないザラザラではあります。

なので出来るだけ早く研磨に取り掛かりたいところで、
今回そこまで仕上げたいと思っていたのですが、
乾燥にはやっぱりそれなりに時間をくいました。

とはいえ鏡面仕上げの量はさほど多くもないはずですし、
弦張りは多少手こずりそうではありますが、

次回くらいには完成・・・できたらいいな。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ギター

前の記事

一気に近づいた?
ギター

次の記事

練習だったけど