適度なフロシキ

あまり「時間がない」を言い訳にしたくないのですが、
ほとんど進んでいません(TT。

とはいえ仮組くらいは何とかできました。
まぁ、一応「何したいか」くらいは軽くまとめたいと思います。
計画ということで。

ポージングとか写真の歪曲収差はツッコマないでください。
古いなりにも、この時点でさえなかなかカッチョ良くまとまっています。
ここからフルオープン。

影になって胸のガトリングが全く見えませんが6発ガトリングが4門あります。
体中にあるミサイルは52発だそうな。
お約束でもありませんが、一応「半々のやつ」も

こうやって見ると、さすがに最近のヤツと比べて、
塗装前提な色合いのように見えなくもありません。たとえば
前回掲載した足首は白と青っぽい色で塗り分けが必要だし

肩とかも

これ肩パーツにくっついてて一体型です。そしてここだけ金色です。
しかもみょーにツヤツヤ輝いてます。
で、こういった場所のためにデカールがあるわけですが、

キレイに貼るのは難度高そうです。「金色」の肩もさることながら、
「セ」の「アゴ」とか「タ」の「角のまんなか」とか。
いくらマスキングがめんどくさくても、塗装の方がまだリスクが低いかもしれません。
薄い緑のような青のような「線のデカール」は

胸や肩パーツの溝の部分です。こっちは塗装ではちょっと苦労しそうです。
極力塗装で完結したいですが、誘惑に負けそうです。

とにかく、「一つのパーツで複数色の塗り分けが必要な箇所」が今回いたる所に見受けられ、
それを一つのテーマとしたいくらいです。
今までこういう塗装シーンに遭遇することがほとんどなかった私の実力がうかがえます。

そして、上半身はかなりゴテゴテしているのに、

足は一応ミサイルポッドこそあるが、けっこうツンツルテンに感じるので
スジボリしてみたいと思います。前々作の「富士急ガンダム」で
チョロッとだけやったきりですが、久々の作業です。
前回より多い上に小さいので多少の手間を覚悟しています。

で、実は今回仮組していて一番気になっている所というのが、

この薄青部分の

「ミサイルの絵」です。

全開掲載した色分けして塗った説明書の写真はけっこう立体的に見えたつもりなのですが、
やっぱり

「なんかランナーとかでこのミサイル作れね?もうちょっと立体的にできね?」
などと無謀な野望を持ってしまうのです。

ちなみにこれはMGヘビーアームズのパッケージの抜粋ですが、

このミサイル、実際は飛んでいくときこんなんだそうです。

これをミサイルというのかどうかはこの際置いとくとして、
なんかランナー削って切って作れそうな希望が少し湧きます。
そして理想を言えば、ミサイル収納していた場所のフチとかも

パテとかプラ板とかで一緒に作れたらいいな。

「たらいいな」ですよ。
しかしまた実力の伴わないそこそこな大風呂敷を広げてしまったでしょうか?
なかなか不安もつきまといます。

とりあえずこの3つくらいが目下の目標となるでしょうか?
実のところは「軽い作業」から「実力をわきまえろよ」的な作業まで

これやってみたいってのがまだいくつかあります。
しかし、これ以上大風呂敷を広げると、

これ1作で1年かかったりして、な状態なのでそこはそれ

ネタに困・・気が向いたらやってみたいと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です