光る眼
塗装とデカールが終了したら、あとはつや消しトップコートで完成?
ってのがいつもの流れですが、今回ちょっとだけめんどくさいのがありまして
まぁ、何かっていうと「顔」です。
初期型だろうが何だろうが、まぁ、目は連邦のアレです。
連邦汎用機特有の「目」です。
場合によってはキラキラシール貼り付けだけってな時もある(ロトはそうでした)のですが
今回はクリアパーツあります。
透明なパーツだし、とりつけた状態でのトップコートはまずそうだったので、ここはやっぱり
バラして顔だけ先につや消しトップコートやります。
ちっさいパーツごとにバラしてトップコートすると、くっ付ける時に
ザラザラした面が引っかかって塗装ハゲたりしないかちょっと心配ですが
どうにかなりました。
で、乾燥したらクリアパーツの部分を考えたいと思います。
オリジンの「1」を見ましたがこの頭の部分
コックピットで
頭オープンなんてなると、けっこうスッカラカンです。
これは「オリジン1」の幽閉の塔からキャスバルとアルティシアが乗り込む直前の
ガンタンク頭部が開いたところですが、座席以外は案外「からっぽ」?
っていうことは、中身が空洞っぽく見えた方がいい?
などと考えるのですが、
じゃ、クリアパーツ当てはめるとこ削る?
というわけにはいきそうにないです(上の顔写真の真ん中辺のパーツ)。
黒く塗ってもいいかもしれませんが、試してみたいと思うのが
銀の「キラキラシール」貼ったらどんなもんかな?
なんか空洞じゃなくてもそれらしく見えるかもしれないし・・・
ゴチャゴチャ書いてるけど、ホントは
単にそのやり方を試してみたいんだろ?
はい、そうです、すんません。
ということで「目のところ」光らせましょう。
メタルテープとかは銀も金も実は持っているのですが・・
ことここに至ってまだ、こんなこと考えるのです。
めっちゃ昔に作った「HGガブスレイ」シールの銀部分残ってる
これ再利用するか
確かに光沢とかは市販のメタルテープと機能的にあまり変わりません。
ちゅーわけで必要な部分だけ切り取ってガンタンクの「目」のところに当てます。
ここの長方形を切り取って、
丁度目のところに貼ります。
なんかイケそうです!!
そして
こんなことばっかりやってて、「まだ使える」とか言いながら、
部屋がゴミ屋敷にならないように祈るばかりです
いや、同じものがあんまり増えるとさすがに捨てています、一応は・・
「もっと色々使おう」っていうことを今後の課題としていきたいと思います。
まぁ、それは置いといて、
銀シール貼った状態でキャノピーかぶせたら、
空洞感はあまりありませんが、
「なんか悪くないんじゃないか?」
これだけうまく行ってるなら良しとします。実はトップコートで一番懸念していたのは「ここ」です。
なので、少々めんどくさい部分があるにはありますが、
その他箇所のつや消しトップコートは難しくはなさげです。
まず、キャタピラと上半身は可動箇所もなさそうですし「そのまま吹き付け」が出来そうです。
接続部(首とか肩とか)だけ変に劣化すると嫌なのでマスキングします。
下半身はキャタピラ接合部ははずして、
前後のパーツは接合部が劣化しないようにマスキング、
身体部の接合箇所はこれでマスキングOKでしょう。
腕もある程度はバラしてこまごまトップコートすることにしました。
パーツを分けたのでめんどくさい部分はありましたが、乾燥したら
組んでいきます。
ここまで出来たらたぶんもうバラすことはありません。
「脆いので」といって外したままにしていた指先の機銃もつけましょう。
あぁ、また出てきた・・・毎度のビョーキです。
もう、いいだろ?
これで完成でいいんじゃね?
・・・いえ、だめです。
もう一つ、やりたいことがあるのですが、本番行く前にまた練習します。
その出来みてやるかどうか決めたいと思います。