もったいつけるな

いよいよ完成が近くなってきました!

もうここで「パシッ」と決めちゃいたいところですが、
一応ね、こいつもキットの一部ということで
外すわけにはいかないのですよ、ええ

こいつ(アムロ)の塗装を手掛けます。
まずこいつも例にもれず、塗装の手本がありません。
ノーマルスーツくらいはそこら辺に落ちてるだろうと、検索してみる、
そういや、ちょうどGYAOでやってました。
ちょうど「前」全体のシーンがあったので取り込みます。

「前」はこんな感じか、
と、ここに掲載しているうちに思い出しました。そういやこのシーン、
なんかアムロが「新兵が陥りがちなメンタルの病」にかかって

ダメダメな状態のヤツでした。

完成間近に

なんかちょっとゲンが悪いです。

まぁ、そこはそれ
気にかけずにせめて「後ろ」の資料は、アムロが
なんかいろいろ、めっさがんばってる

ア・バオア・クーの決戦シーンを拾ってみます(もしかしてゲンとか気にしてる?)。

・・・これゲンはいいのか?
ま、配色はわかったんだし、この際気にはしません。

とりあえず「白」は塗らずにそのままでいくとして
「赤」と「黒」と「グレー」が要るようです。

悔しくも、
プロのレベルなんて出せるわけないので、
相応のごまかし方も考えちゃいます。

まず「赤」

細かいとこやる面相筆はありますが
私の技術力では

塗るだけでキレイには仕上げられません。

なので

そこそこはみ出しながら塗った後で、
乾いたらカッターで削ります

解りにくそうですが、はみ出しながら塗った赤を「乾燥後
メッサ解りにくいですが

カッターで軽く「はみだした」塗料だけ削ります。
後ろも写真ないけど「上写真に比べて」こんな感じです。

とにかく

面相筆使っても、筆「塗り」だけでは、はみ出てどうにもならないってのが

今のタカペニョッソスの技術なのです。

ここは悔しくも認めましょう。

とはいえ「乾いた塗料」は削ったら
どうにかなるのです!

いえ

どうにかするのです!
細かくいきたかったけど、
ここから腰・手袋・ブーツのグレー、そして
エリもとの黒、さらにはバイザーの青っぽい色も塗って

ちょっとはしょりすぎかとも思いましたが、塗りました。
黒部分がちょっと雑かな?

まったく・・・

最近のカメラはこんなとこまで拾うのね

良くも悪くも性能良すぎだ!!(意味不明?)
こういうの撮り始めて解るんだけど
ほんとにすごいよね、いまのコンデジ(Nicon COOLPIX S9700)の解像度

・・・ちきしょー!!

あ、ステマ?これステマか?
まぁそんなのどうでもいいです
悔しくも私の「黒部分」の雑さを拾ってるのは事実です。

大丈夫、まだだ、まだ、ごまかせる(ごまかすのかよ)!

どっちにしてもやるつもりでしたが
ここからウォッシングと同じような要領で

水性ふき取りタイプのガンダムマーカー(黒)を

塗りたくる!!
そして「ちょい軽くふきとる」

とりあえずちょっとだけ黒の雑さを「ぼかせる」!

で、

台座がちょっとしょぼいので黒く塗っとけ。小マシに見えるだろ?たぶん

悪くなさげなんじゃないか?
ちょっと1円玉とか置いて細かさアピールしてみようぜ!!

・・さらにマシに見えるから!

ケツもこんなだ

大きさが大きさだけに、コレクションケースとかに入れちゃえば、
もう何が何だかわからないレベルでそのうち気にもしなくなるでしょう。

ただ

ここでバッチリ晒しちゃいます
自戒の念ということで(^^;。

アムロ、実は前フリで軽く完成させて次に行くつもりだったのですが、
まさかこれだけで一記事にするとは思いませんでした。

本体はあとトップコートだけなのになぁ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

001-富士急ガンダム

前の記事

難敵